コンクリートの劣化 ひび割れ、汚れが激しかった床をリニューアルしました。

今回は集合住宅の廊下床のリニューアル工事です。
コンクリート、洗い出し、タイルの床です。
ひび割れや汚れ、劣化が激しくいたんでおりました

施工前
(施工前)

まず始めに床の洗浄から作業を開始します。
コンクリートも数年たちますと表面にもかなりの汚れがついていました。

洗浄中
(洗浄中)

ひび割れの処理、下地の処理を行い古くなっていた床を中身から再生させていきます。

下地処理
(下地処理)

下地処理
(下地処理)                          

下地処理を施し、ある程度の耐久性、接着性を持たせところで、プライマーを塗布します。

プライマー塗布
(プライマー塗布)

住まれている入居者様がおられるので通行できるように分けての施工となりました。
歩けるようにしなければならないので、ひとつひとつの工程を考え進める必要がありました。

目地材敷きこみ
(目地材敷き込み)

プライマーの乾燥後、目地材を敷きこんでいきます。
ていねいに取付、養生を行います。
続いて吹付をします。

吹付後
(吹付後)

1回、2回の吹付を行い、乾燥時間を設けて目地材を除去していきます。

目地材除去
(目地材の除去)

目地材を除去して清掃を手早く行い、最後にトップコートを塗布して作業は完了です。

施工後
(施工後)

施工後
(施工後)                        

今回の床はコンクリート、洗い出し、タイルに分かれており、それぞれに下地処理を施しました。
乾燥時間も変わって、違った処理ですが、最後の仕上がり具合が同じようにならなければいけないので、
施工には知識、ある程度経験が必要かと思われます。

施工前
(施工前)

施工後
(施工後)

施工前、施工後はご覧のように見違えるようにうまれ変わりました。

施工前 
(施工前)

施工後
(施工後)

既存の床を取り壊すことなくリニューアルできる唯一の工法です。

施工後
(施工後)

モデリング舗装の詳細はこちら