枕木調の擬木 駐車場、エントランスの床の施工 耐久性に優れています。 

今回は駐車場の一部にコンクリート製の枕木を敷き並べた床を造りました。

スタンプコンクリート施工
(施工前)

本物の木を使うと車の重量や雨などの腐食に耐えうるものはありませんが、コンクリートを使うことで耐久性に優れたものに仕上がります。
整地をしてワイヤーメッシュを敷きコンクリートを流し込んでいきます。
硬化とともに色を付けて木目の模様付けを行います。

スタンプコンクリート施工
(1日目の作業終了後)

1日目の作業は終了しました。生コンを使って硬化とともに色付けや模様付けを行っていくため、施工する時期の気温によっても硬化する時間が大きく変わってきます。
今回は気温が30℃近くまで上がり、硬化する時間も早く作業を短時間で行う必要がありました。

スタンプコンクリート施工
(洗浄後乾燥中)

翌日、洗浄を行い、表面の調整作業にかかります。生コンから造りあげるので、色や形を整える必要があります。

スタンプコンクリート施工
(作業中)

1回目の下塗り用トップコートを塗布して今日の作業は終了です。
ここからコンクリートが硬化するまでの期間をおきます。

完全にコンクリートが硬化してから最終の作業にかかります。
色の調整を行い、枕木に近つ¨けていきます。
色を加えて最後にトップコートを塗布して作業は完了です。

スタンプコンクリート施工
(完了)

この工法でよく使われているのが、テーマパークや大型ショッピングセンターの床です。
それらは大面積を施工することもあり、時間をかけずに施工をする必要があります。
この工法だと工期短縮にもなります。
大型物件に限らず、一般の個人邸宅の庭や駐車場にも施工することが多くなりました。

木目調
(簡易な木目調のスタンプ)

上記が簡易に仕上げた木目調スタンプです。スタンプコンクリートにも簡易に仕上げる工法と手間をかけて造りこむ工法があります。どちらも、生コンから仕上げております。
自宅や店舗などデザイン性が必要な場合は今回施工した枕木のように時間をかけて造りあげる工法をお勧めします。
一見すると、これがコンクリートでできているとは思えないぐらいの仕上がりになっております。

枕木調
(コンクリート製の枕木)